Bee-Biz/Salesヘルプ ファイル
最終更新日:2009年12月18日
 資料以外の一般的なファイルの格納、共有を行います。

サイドメニューの[ファイル]をクリックすると、検索条件入力画面が開きます。
検索条件を設定して表示をクリックします。

検索条件は下記の内容で設定します。

項目名
説明
担当

ファイルを登録したメンバーを選択します。すべてのメンバーを対象にする場合は「----」を選択します。

営業グループ ファイルを登録したメンバーの営業グループを選択します。すべての営業グループを対象にする場合は「----」を選択します。
部署 ファイルを登録したメンバーの部署を選択します。すべての部署を対象にする場合は「----」を選択します。
タイトル 特定のファイルを検索したいときに、ファイル名を入力します。

検索結果の画面を次に示します


合計ファイル数
  登録しているファイルの数が表示されます。

合計ファイルサイズ
  登録しているフィァいるサイズの合計がバイト単位で表示されます。

タイトル
 ファイル名から切り出したタイトルです。タイトルをクリックすると、ファイルを開くかダウンロードするダイアログが表示されるので、いずれかを選択します。
 タイトルの内容は任意ですが、拡張子を残しておかないと、タイトルをクリックしてアプリケーションプログラムを起動する時、適切なプログラムが起動しないことがあります。

コメント
 登録したファイルの説明文です。

ファイル
 実際のファイル名です。
[担当者表示]をクリックすると、顧客担当者も同時に表示します。 検索条件で担当者名を入れた場合と同様の形式で表示します。

ファイルタイプ
 ファイルの拡張子から割り出したファイルの種類です。

ファイルサイズ
 該当業のファイルのサイズをバイト単位で表示します。

担当
 ファイルを登録したメンバー名です。

グループ
  ファイルを登録したメンバーの営業グループです。

部署
  ファイルを登録したメンバーの部署です。

アイコンについて
  ファイル情報を更新する場合は、[鉛筆]アイコンをクリックします。ファイルの置き換え機能はありません。必要であれば同じファイルの内容を更新して改めて登録した後で、既存のファイルを削除してください。
  ファイルを削除する場合は、[消しゴム]アイコンをクリックします。

ファイルの追加
 [ファイルの追加]クリックで、新規のフアイルを登録する画面が開きます。

図中の項目に必要事項を入力します。*の付いた項目は必須項目です。[ファイルを選択]クリックで、ファイル選択画面が開きます。登録したいファイルを選択すると、自動でファイル名からタイトルを切り出してタイトル欄に入力されます。
 コメントが必要であれば、文を入力します。営業グループ、部署を選択します。

[アップロード]クリックで顧客情報を追加登録します。[クリア]クリックで、入力した項目の内容をクリアします。[戻る]をクリックすると、情報の登録をせずに前の画面に戻ります。

「営業の基本心得」や「就業規則」、「各種申請書」などメンバーが共通に利用できるファイルを格納しておくと便利です。