Bee-Biz/Salesヘルプ リマインド
最終更新日:2009年12月18日
 顧客との約束毎などの日報にマークをつけて後から一覧表示できます

サイドメニューの[リマインド]をクリックすると、検索条件入力画面が開きます。
検索条件を設定して[表示]をクリックします。

検索条件は下記の内容で設定します。

項目名
説明
担当 営業メンバー名を選択します。既定値はログインしたメンバー名です。全員の場合は「----」を先駆他します。
部署

メンバーの部署を選択します。対象部署をリストから選択します。既定値はログインしたメンバーの所属する部署です。

営業グループ 営業グループで絞り込みます。対象営業グループをリストから選択します。既定値はログインしたメンバーの所属するグループです。
行動  行動をリストから選択します。規定とは前行動ですが、予め登録してある行動を選択することもできます。

検索結果は次のように表示されます。


日付
  日報に指定した日付です。クリックすると、内容を表示します。

案件
  入力した日報が案件を選択していれば、案件名を表示します。

顧客  
 日報に入力した顧客名を表示します。

部署
 営業メンバーの部署を表示します。

営業グループ
 営業メンバーの営業グループを表示します。

行動
 営業メンバーの行動を表示します。行動の設定がリマインドオンになっていると、日報入力時に自動でリマインドのチェックがつきます。

内容
 日報の内容を表示します。

リマインドオフ
 消しゴムアイコンをクリックすると、該当行のリマインドをオブにします。日報を参照して、[リマインドチェックオフ]-[更新]でもオフにできます。